横浜市戸塚のアパートで飼育されていた「アミメニシキヘビ」が脱走し大変な騒動となっていましたが、2021年5月22日17日ぶりについに発見されました。
発見したのは国内最大の爬虫類・両生類の体感型動物園「iZoo(イズー)」の白輪剛史園長。
ネット上では白輪剛史園長の専門家としての推理がズバリ的中したことに対し、称賛の声が多く上がっています。
周辺住人を恐怖から救い、アミメニシキヘビの命も救った白輪剛史園長とはどういう人物なのか。
今回は白輪剛史さんの経歴などについてお伝えしていきたいと思います。
白輪剛史園長の経歴・プロフィール
蛇捜索の人経費等、誰が負担するんだ。。そこ気になる。 — アミメニシキヘビ逃走騒動を終わらせた専門家の“天才的推理” (週刊女性PRIME – 05月22日 23:50) https://t.co/WQEg8givRx
— Konoha (@Sakura_Konoha) May 23, 2021
脱走したアミメニシキヘビの飼い主の方から依頼を受け、捜索に協力をしていた白輪剛史園長。
マンションの屋根裏で無事ニシキヘビを発見した時のポーズが何とも誇らしげでとても素敵でした。
そんな気になる白輪剛史さんの経歴やプロフィールをお伝えしたいと思います。
白輪剛史さんのプロフィール
名前 | 白輪剛史(しらわ つよし) |
---|---|
生年月日 | 1969年2月1日 |
年齢 | 52歳 ※2021年5月現在 |
出身地 | 静岡県静岡市駿河区 |
出身校 | 静岡県立静岡農業高等学校 |
職業 | 動物園iZoo園長・動物商・爬虫類研究家・作家 日本爬虫類両生類協会理事長 |
白輪剛史園長は小学生の時から爬虫類が好きでその頃からすでに『動物博士』とあだ名が付くほど爬虫類に詳しかったようです。
また、ビジネスセンスも非常にあるようで中学生の頃からトカゲなどを仕入れては人に売っていたとのこと。
アミメニシキヘビを素手で捕獲した動物園「iZoo」園長の白輪剛史さんはスゴいな。生態を正しく理解している(それでも危険なことに変わりないが)からこそ臆することがない。
— ある光 (@nardis324) May 23, 2021
高校生の頃には「爬虫類好きな高校生」としてテレビ番組やCMにも出演されていました。
高校卒業後、タイから爬虫類を仕入れ本格的に動物商として活動を始め18歳で年商3000万円という素晴らしい実績をお持ちです。
そして現在は国内最大の爬虫類・両生類の体感型動物園「iZoo(イズー)」の園長をする傍ら動物番組に出演したり執筆活動をしたりと活躍をされているようです。
iZooの白輪園長すごいな〜流石専門家
— ちみ (@Spcchi) May 23, 2021
まさに爬虫類界のスペシャリストといった感じです。
今回、白輪剛史園長がいなかったらアミメニシキヘビの発見は出来なかった可能性もあるかもしれませんね。
白輪剛史園長は結婚してる?嫁(妻)や子供・家族について
白輪剛史さんは結婚をされているのか、奥様や子供はどういった方なのか気になったので調べてみました。
結果として白輪剛史園長は独身のようです。
自身のFacebookにはっきりと『独身』と記載されていました。
バツイチなのか、結婚歴が全く無いのか分かりませんでしたが、幼い頃から爬虫類が好きな白輪剛史園長は爬虫類を超える女性と出会われていないのかもしれませんね。
白輪剛史園長の逮捕歴とは?
白輪剛史さんをネット検索すると関連ワードに「逮捕」と出てきます。
調べてみると白輪剛史さんは過去に動物の密輸で3度、逮捕をされているようです。
1989年 | シロテナガザル・ベンガルヤマネコを密輸しようとした疑いで関税法違反で逮捕 |
---|---|
1991年 | マツカサトカゲを密輸しようとしてオーストラリアで逮捕 |
2005年 | マレーガビアルの不正登録により逮捕 |
これだけ動物に詳しい白輪剛史さんが密輸に関して知識がなかったとは思えないのですが・・・
アミメニシキヘビを捕まえた白輪剛史さんの逮捕歴が消されてると聞いて笑ってる
逮捕された経歴は消えないよね?流石に— 水皿の下のすきんく (@skinkekidona) May 23, 2021
白輪剛史さんが動物卸商の会社『有限会社レップジャパン』を設立されたのは1995年ですが、それ以前に2回も逮捕されていますね。
どういった事情で密輸をしようと思ったのか、何かどうしても手に入れたい理由があったのかもしれません。
白輪剛史園のかつら疑惑について!
白輪剛史さんを検索すると逮捕と同じ関連ワードに「かつら」と出てきます。
白輪剛史園長はかつらなのか?
白輪剛史さんの画像を見てみても特にかつらのような違和感は感じられませんが、いかがでしょうか。
個人的には白輪剛史さんはかつらの可能性は低いと考えています。
一体どこからこの「カツラ疑惑」が浮上してきたのか・・・・
何か情報がありましたら追記をしていきたいと思います。
「体験型動物園iZoo(イズー)」の評判は?
現在、白輪剛史さんが園長をされている国内最大の爬虫類・両生類の体感型動物園「iZoo(イズー)」の評判は?
SNS上に上げられている「iZoo」についての感想などをいくつかご紹介したいと思います。
横浜のニシキヘビの居場所を当てた園長のIZOOは爬虫類好きにはたまらない動物園だよ。
イズーーはいずこだ?伊豆!伊豆! pic.twitter.com/0r1JdBobfV— 小嶋慎太郎 (@kozyex) May 23, 2021
iZooはいいぞ
— じょーじあ (@omoi_g) May 22, 2021
iZoo(@iZoo_iZoo_)は、好きな場所で何回も訪れています。ヘビやトカゲの仲間を、美しいなあ、と思わせてくれるような展示方法で見せてくれます。
今回の件で、この方あってのiZooだったのだなあ、と再認識。もちろん、そこで働かれている方(説明してくれる方)もとても親切で専門的でした。 https://t.co/3MHU5WbEz2
— Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) May 23, 2021
iZooは行くと関連の研究、調査に明るい有能な学術員がいる事が伺える説明の展示があったりするから、
今回の件、やはり流石やなぁと思う https://t.co/3M2JQJm3e6— 沼発生装置 (@shuupop) May 23, 2021
iZooに行きたくてたまらない。
— 群青🐾Calico (@PearlBlueCat) May 23, 2021
izooみんな行ってみて。虹色に煌めく蛇さん、さらさらな蜥蜴さん、ぱしゃぱしゃ亀さん。素晴らしいから。
あと、全面二千匹ゴキちゃんスペースに入って恐怖映画気分を味わうのめっちゃ資料になるよ。
全身を蟲に覆われた気持ちを安全に味わえる。
さあ行け。
入るんだよ……https://t.co/qAMxiq9tSJ— 白石小梅@tw/ノベルアップ+/小説家になろう (@shiraishikoume) May 23, 2021
まとめ
「白輪剛史園長の経歴やiZooの評判は?逮捕歴・かつらとの噂も?!」という内容でお伝えをしました。
17日間もの間、地域住民の方たちを不安と恐怖に陥れた「アミメニシキヘビ脱走事件」に一役買った白輪剛史さんとは。
幼い頃から爬虫類の魅力に取りつかれ、爬虫類と共に人生を歩まれてきた素晴らしいスペシャリストでした。
今後もその知識を様々なところで広めて頂きたいですね。
最後までお読み頂きありがとうございました。