毎日、いろんなテレビ番組にご出演され新型コロナウイルスの感染対策について解説をして下さっている昭和大学医学部客員(特任)教授の二木芳人先生。
解説の内容が非常に的確で分かりやすいという声が多いなか、低音ボイスが「渋くてかっこいい」「いつ聞いてもいい声」とネット上で話題となっています。
また、口ひげをたくわえたその容姿やいつも穏やかで紳士的な対応が「ダンディで素敵」と大人気のようです。
今回はそんな「二木芳人客員教授」の出身大学について調べてみたいと思います。
二木芳人客員教授の出身大学は川崎医科大学で1期生卒業?!
二木芳人先生は毎日テレビに出演されているとはいえ芸能人ではなく、感染症の専門家あくまでも一般の方ですのでプロフィール等、詳しい情報は公開されていません。
ネット上で公開されている情報は学歴(経歴)・資格等だけです。
以下にまとめてありますので、参考までにどうぞ。

ネットで公開されている二木芳人さんの経歴では、1976年 川崎医科大学卒業となっています。
そこで川崎医科大学の公式サイトを見てみるとこういう記述を見つけました。
二木芳人特任教授が卒業された年と同じですね。
二木先生は川崎医科大学の第1期生ということで間違いないのではないでしょうか。
二木芳人特任教授は川崎医科大学のラグビー部所属だった?!
二木芳人特任教授が川崎医科大学在学中、ラグビー部に所属していたのではないかという驚きの情報です。
ちなみに川大の一期生でラグビー部にも所属してたはずです
— ヒデ (@9026hide) May 1, 2020
こちらのツイッターの情報は本当なのか??
二木芳人客員教授がラグビー部だったという何か決定的な情報がないか調べてみたのですが、見つけることが出来ませんでした。
今後、もし二木芳人先生のラグビー情報を見つけることが出来たらあらためて更新をしたいと思います。
それにしてもあんなに穏やかな二木芳人先生がばりばりのラガーマンだったなんて想像がつきませんね。
でも、テレビ出演時の何を言われても聞かれても動じず誠実に対応される姿勢はラグビーを通じて精神的にも鍛えられた証かもしれないです。
スポーツマンでダンディ、かっこいいですね。
二木芳人特任教授の経歴・資格
経歴
1976年 川崎医科大学卒業
1978年 川崎医科大学呼吸器内科入局 米国Minnesota大学留学
1982年 川崎医科大学呼吸器内科助手
1983年 川崎医科大学呼吸器内科講師
1988年~1990年
米国Newyork Memoriaru Sloan-Kettering Cencer Center留学を経て川崎医科大学呼吸器内科講師
2006年 倉敷第一病院呼吸器センター副センター長
同11月 昭和大学医学部臨床感染症学講座教授
現在 昭和大学客員教授・特任教授
資格
日本感染症学会感染症専門医
日本感染症学会指導医
日本内科学会総合内科専門医
日本内科学会指導医
日本呼吸器学会呼吸器専門医
日本呼吸器学会指導医
ICD (インフェクションコントロールドクター)
日本臨床薬理学会特別専門医
「二木芳人先生は川崎医科大学1期生卒業でラグビー部所属?!」のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は毎日、非常にお忙しい「二木芳人特任教授」の出身大学や部活についてお伝えしました。
最後までお読み頂きありがとうございました。


