ダンボール芸や独特の感性の笑いで人気のお笑い芸人「もう中学生」さん。
いつも使用しているダンボールの小道具は全てもう中学生さんが自分で手作りをされていることは有名ですね。
とても器用なもう中学生さんですが、芸術系の学校に通われていたのでしょうか。
今回はもう中学生さんの学歴についてや画家・イラストレーターとして活躍をされているもう中学生さんの父親や家族構成などについて深堀りしていきたいと思います。
もう中学生の学歴は?
もう中学生さんは長崎県の出身で高校卒業後に上京し、吉本総合芸能学院(NSC)東京校の第7期生となられています。
もう中学生さんのNSCに入る前は芸術系の学校に通われていたのか?
それではもう中学生さんの学歴についてお伝えしたいと思います。
もう中学生の出身小学校
もう中学生さんの出身小学校は「長野県長野市立川中島小学校」です。
もう中学生さんは小学校の卒業論文に「もう中学生」というタイトルで将来はお笑い芸人になりたいと書いたようです。
その時の気持ちを忘れないように芸名を『もう中学生』 とされたとのこと。
覚えやすくてインパクトがある芸名でやはりもう中学生さんはセンスが良いですよね。
もう中学生の出身中学校
もう中学生さんの出身中学校は「長野県長野市立川中島中学校」です。
もう中学生さんは中学生の時は陸上部に所属しハードル競技に打ち込んでいたようです。
もう中学生さんはのんびりした雰囲気からは想像が出来ませんが、とても運動神経が良くスポーツはなんでも得意だということです。
少し意外ですね・・・
お笑い芸人になる夢は中学生になっても諦めておらず、高校へは進学せずそのままお笑い芸人の道へ。
と考えていたそうですが中学時代の先生に進学を勧められそのアドバイスに従ったようです。
確かに高校を卒業してからでも遅くはないので、的確なアドバイスをして下さった先生には感謝かもしれませんね。
もう中学生の出身高校
もう中学生さんの出身高校は「長野県立更級(さらしな)農業高等学校」です。
もう中学生さんは中学校時代の先生に
「知識がないとどんな仕事もできないから高校は出ておけ」
と言われ高校に進学をしました。
そして『人と違った仕事をするには何を学んだら良いかと考えて農業高校を選びました』と後にもう中学生さんは語られていました。
このコメントを聞いてもう中学生さんは芸風とは全然違うしっかりとした考えをお持ちの方なんだと思いました。
もう中学生さんは高校では硬式野球部に入部しましたが、休みの日には上京しお笑いライブを見に行くというスタイルのため部活を休みがちになり高校2年生の時に退部をされたようです。
高校に入ってもお笑いへの熱は冷めることなく卒業と同時にNSC(吉本総合芸能学院)東京校の7期生として入学し見事に夢を叶えられました。
同期四人でお食事をしました。
いろいろなお話しをたくさーんしました☆
四人に明るい未来が待ってますよーにーな夜でした。終電逃したら、まんが喫茶へ行き、よく沈む系枕で寝る予定でしたが、終電に乗れました。 pic.twitter.com/sBvKc1dYr5
— もう中学生 (@mouchumaruta) December 12, 2016
ちなみにNSCのもう中学生さんと同期はエハラマサヒロさん・宇都宮まきさん・若井おさむさん・こがけんさんといった顔ぶれのようです。
もう中学生の家族構成!
もう中学生さんはどんな家庭で育ったのか、家族構成を調べてみました。
もう中学生さんの家族構成
父親
母親
兄
もう中学生
といった家族構成のようです。
もう中学生さんとご家族はとても仲が良くSNSでも家族とのほっこりするようなエピソードを度々投稿されています。
僕を待つ、母と手作りの野菜たち🍆 pic.twitter.com/wjFYIm20JB
— もう中学生 (@mouchumaruta) September 7, 2015
温かい家庭に育ったもう中学生さんは優しさや性格の良さがにじみ出ているような気がします。
再ブレークしたとも言われるもう中学生さんですが、そういった性格の良さも影響しているかもしれませんね。
もう中学生の父親は画家で絵の上手さは遺伝だった?!
独特の感性でダンボールをうまく使いいつも楽しい小道具を作られているもう中学生さん。
実は父親の職業は画家・イラストレーターということでした。
もう中学生さんの父親は丸田ヒロシさんといって個展なども開かれているようです。
子供ころから絵が得意だったというもう中学生さんの才能は父親のDNAかもしれませんね。
父親ともう中学生さんはあまり似ていないようですが、どうやらもう中さんは母親似らしいです。
母親の顔画像は見つけることは出来ませんでしたが、イケメンと評判のもう中学生さんと似ているということはきっと美人のお母様なのでしょうね。
いよいよ明日!!
もう中学生の答え合わせです◎電子レンジ見に行って、真っ直ぐ帰ってきた話しもしますかもです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m pic.twitter.com/crmyjxjKGp
— もう中学生 (@mouchumaruta) June 25, 2021
見ていて心があたたまる優しいもう中学生さんの芸風はこれからもっと人気が出るのではないでしょうか。
少し独特ですが、思わず笑ってしまうもう中学生さんの芸風を嫌いじゃないという方は結構いるのではないかと思っています。
もう中学生の経歴プロフィール
名前 | もう中学生 |
---|---|
ニックネーム | もう中・もうくん・丸ちゃん |
本名 | 丸田典幸(まるた のりゆき) |
生年月日 | 1983年2月14日 |
年齢 | 38歳 ※2021年8月現在 |
出身地 | 長野県長野市 |
身長 | 181cm |
血液型 | O型 |
最終学歴 | 長野県立更級農業高等学校 |
お笑い系出身 | NSC東京校7期生 |
デビュー | 2001年 |
所属事務所 | 吉本興業 |
「もう中学生の学歴や家族構成!父親は画家で絵の上手さは遺伝だった」まとめ
「もう中学生の学歴や家族構成!父親は画家で絵の上手さは遺伝だった」という内容でお伝えをしました。
もう中学生さんの絵の上手さや発想力などは画家として活動されている父親の遺伝かもしれないですね。
そして小学生の時からのお笑い芸人になるという夢を見事に実現したもう中学生さんはすごいとしか言いようがありません。
もしかしたらもう中学生さんは思っている以上にお笑い偏差値が高い人物なのかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました。


