黒川弘務検事長がステイホーム期間中に「賭けマージャン」をしていたというスキャンダル。
「週刊文春」の記事がメディアで報じられ、辞任の意思を固められたようです。
報道が出てからのとても早い決断でした。
あまりにも対応が早かったので、「陰謀論説・何か裏があるのではないか?」と勘ぐってしまうコメントも出てきています。
今後、黒川弘務氏の逮捕はあるのか?
もしかして、誰かにはめられたという可能性はないのか?
賭けマージャンってもしかしてハニートラップならぬ「麻雀トラップ」なのではないか?など気になった事を深堀りしてみたいと思います。
黒川検事長「賭けマージャン」で逮捕はある?
黒川検事長「賭けマージャン認める」 法務省の聞き取り調査で #nhk_news https://t.co/En8rnTCgKC
— NHKニュース (@nhk_news) May 21, 2020
ご年配の方や女性にも人気がある麻雀、脳トレにもなるということで注目をされています。
趣味でされている方達も大勢いらっしゃると思いますが、やはり麻雀は「密」な感じがします。
この緊急事態宣言のさなかに「密空間」で麻雀を行っていた黒川弘務検事長は、非難されても仕方がないですね。
ましてや法の番人と呼ばれる検察庁の方が「賭け麻雀」とはちょっと呆れてしまいます。
賭け麻雀は「賭博罪」という犯罪にあたる可能性があり、過去にも賭け麻雀で逮捕された芸能人がいます。
賭けマージャンについて参考になる記事を見つけました。
一晩で数万円単位が動くこともある賭け麻雀は本来なら完全にアウトだが、「親睦を深める意味で麻雀をする場合は、警察も目をつぶっている」
「警察が店に踏み込んだり潜入捜査をしたりするのは、賭博は現行犯でないと立証が難しいから。
その場に居合わせた客は単純賭博罪で引っ張られますが、50万円以下の罰金または科料で済むのが相場です」
引用:マネーポスト
黒川弘務さんはご自身で「賭けマージャン」を認められたということですが、現行犯ではないのでどうでしょうか?逮捕はあるのか、ないのか??
黒川氏の今後が気になりますね。
黒川弘務氏が麻雀に賭けた金額はいくら?

黒川弘務さんが今回の「賭けマージャン」でいくら賭けていたのか金額については今の所 分かっていません。
一体どのくらい賭けていたのか非常に気になるところです。
「テンピン(1000点100円)以上は処罰される可能性がある」というのは麻雀好きの間ではよく知られている“定説”だ。
かつて、漫画家の蛭子能収氏が麻雀賭博の現行犯で警視庁に摘発された際も、店側は賭博開帳図利容疑での逮捕だったが、蛭子氏ら客14人は単純賭博容疑だった。
この時、賭け金はテンリャンピン(1000点200円)だった。
引用:マネーポスト
黒川弘務さんは麻雀が以前から好きだったという情報もあります。
ましては取り締まる側の黒川氏がこういった情報を知らない訳がありません。
だとしたら、テンピン(1000点100円)以下の賭け金だったのかもしれません。
それで、どのくらいの儲けがあるのか麻雀をやったことがない者には全く想像がつかないです。
黒川弘務氏 はめられた可能性は??
黒川検事長、記者と賭け麻雀って、もしやはめられた?? pic.twitter.com/xLYUKwfGeK
— ねもとやすなり (@ysnrnemo) May 20, 2020
検察庁法改正案が先送りされたこの時期に当事者の黒川弘務氏のスキャンダルが報じられたことで、ネット上では「はめられたんじゃないか?」と疑問の声も上がっています。
確かにこの時期に?と少し疑ってしまう部分もありますね。
何か公にできない闇があるのでしょうか?
非常に気になります。
#黒川弘務検事長の懲戒免職を求めます
黒川検事長 辞任の意向 内部調査に賭け麻雀認める(20/05/21)
朝日新聞の元記者と都内の産経新聞記者宅で賭け麻雀
完全にはめられたな政府に言う前に又報道に報告
検察官としての意識が低すぎる飽きれた人物「黒川検事長」
安倍 森の顔が更に青くなる pic.twitter.com/aWChfOBjKl
— air (@air090816) May 21, 2020
黒川検事長は朝日にはめられた説が特定界隈で急浮上すると見た
— いなば❤ 医療機関で働くすべての人に❤ (@soonsoul) May 20, 2020
黒川検事長、緊急事態宣言中にマージャン。https://t.co/CHdC11FxbK
黒川さん脇が甘くはめられたね😱横山ノックさんと同じ輩(組織)か😱
検察庁が特定団体・組織に忖度💦
こいつらについては一切マスコミは取り上げないからなおたちが悪い😱菅元首相が北朝鮮スパイに金を渡した事件も消された💦
— ヒカル (@iXgDAdlCFTheAxZ) May 20, 2020
黒川検事長の掛け麻雀の件、完全にはめられたネ!
麻雀相手が、みんな新聞関係者。
でも、酷いね!
誰かが、裏で糸を引いているかのようなタイミングの良さダネ!
怖い!怖い!
— UN ZOO 双極性障害ひとり動物園 (@zoo_un) May 21, 2020
黒川検事長、はめられたね‼️
全くの私感ですが。元朝日新聞の記者と一緒、産経もはめられた仲間か。情けない記者だ、この時期に。
左翼のなりふり構わずの問題探しにまんまとはまった格好。
これで林氏が検事総長になったら、朝日としてはこの上のない万、\(^o^)/万歳。— 日本茶が大好きな熊。 (@hiro_anaguma) May 21, 2020
黒川検事長は、政権にはめられたね。辞職願いを出される前に、更迭理由を作った。産経新聞が、舞台だね。しかし、浅知恵はわかりやすくて、笑ってしまうくらいに幼稚な設定。産経新聞を使うところが、わかりやすい。逮捕が怖いのか?#検察庁法改正反対
— オサム (@yRWmw2bVGttPCaL) May 20, 2020
誰がどう見ても黒川検事長、はめられたよね…新聞会社の中に黒幕がいるの?もう、映画みたいな世界だね笑
— saki (@pulm1217) May 21, 2020
黒川検事長が辞意 賭けマージャン、法務省調査に認める(朝日新聞デジタル)#Yahooニュース
これで辞任待った無し
完全にはめられた
誰がリークしたか
どうしても黒川さんがいると都合が悪い方々がいるんだろうな#頑張れ安倍総理 https://t.co/KBmwLUPvxB— 砂クジラ (@Fz3Cz) May 20, 2020
黒川検事長、出る杭は打たれる。又はトカゲの尻尾切り。又は、はめられた。のかもしれないと感じてしまう。なんだか、ありがちなパターン。
— seiko_k (@seiko_3) May 20, 2020
黒川弘務氏ハニトラならぬ「麻雀トラップ」か?陰謀論説もあり?!
もともと黒川さんの弱みは賭け麻雀でそれを元に操縦されて、利用価値が無くなると情報出してポイだとしたら、籠池一家や前川さんのアレと重なる話ですなぁ(陰謀論)https://t.co/ObpEE7XBqs
— とりなひと🍃強制換気中🍃 (@VehiclesGeneral) May 20, 2020
首相や法務大臣はもちろん、検察庁内の誰も黒川検事長の賭けマージャンを知らなかったの?
黒川検事長と一緒に違法行為をしていた記者たちはどういう処分?
接待賭博の金の支払いやハイヤー代という利益供与は記者個人?新聞社もグル?#安倍晋三 #森まさこ #黒川弘務— akita_komachi (@antiMulti) May 20, 2020
あんまり、事実関係の見えない陰謀論的な考えは好きじゃないんだけど。
今回の黒川弘務の賭け麻雀の件、明確な意図をもってリークされたとしか思えないよな。
安倍政権も、いよいよ終わりが見えてきたな。— のむけん (@nomuken25) May 20, 2020
普通の感覚→安倍政権はこんなやつ重用してたの?!
安倍信者→朝日の陰謀!黒川氏はハメられた!いや黒川は安倍首相と面識なくて無関係!朝日ざまあ!(産経もいるよ)
笑うしかないわ
— 鎮行 (@temperance016) May 20, 2020
朝日新聞が懇意にしている林真琴名古屋検事長を検事総長にすべく、ライバルの黒川検事長を敢えて麻雀に誘い、文春にリークしたとしたら…?朝日記者の捨て身の作戦だとしたら?
アベの陰謀論より、よほど悪質で恐いんですけど((( ;゚Д゚))) https://t.co/bgK5MH0HFR— 騒音トラウマ@できるものならやってます? (@aikoku_ban) May 20, 2020
黒川定年延長理由は、桜を見る会前夜祭と河井に検察の手が回らないようにするため。広島地検は動き黒川を見限った官邸が文春を使って切ったか。それは稲田の共倒れを防ぐためか。黒川より官邸の眼にかかった者を検事長に据えるためか。陰謀算術の世界。所詮、黒川は将棋のコマ。安倍に使われ終わった。
— あらかわ (@kazu10233147) May 21, 2020
賭け麻雀疑惑の黒川弘務氏は
ハニートラップ でなくて
マネートラップ ⁉️
なんかダサイなぁ…https://t.co/T5cVuuYsQ1 https://t.co/nGCbKUcZyx— 🌹喜乃由里子🐾 (@samarikura) May 20, 2020
誰がリークしたのか興味深い。
東京高検検事長の黒川弘務氏、産経新聞社会部記者、朝日新聞の元検察担当記者と、残りの一名、ハイヤー運転手。
過去には女性記者を使ったハニトラ接待で福田財務次官を辞任させたテレ朝記者が文春にリークという前歴もある。https://t.co/tz3JrTYAf7— 城之内みな🌸 (@7Znv478Zu8TnSWj) May 21, 2020
黒川弘務「賭け麻雀はハニートラップ」
— mold (@lautream) May 20, 2020
黒川弘務と賭けマージャンをやったのは産経新聞社会部の記者・大竹直樹、同じく元司法キャップだった記者・河合龍一。朝日新聞の元検察担当・大島大輔https://t.co/gryEW3oy3q
今回の事件をウヨ達は朝日新聞のハニートラップみたいなものだと間抜けが書いているが、バラしたのは産経だよ。
— kappaーABEのいない平和な日本を・#ABEND (@aVuhO1C6fvZoA0L) May 22, 2020
黒川検事長の逮捕はあるか?についてのまとめ
今回はまさかの「文春砲」をくらってしまった、黒川弘務検事長についてお伝えしました。
政治家と繋がりが深いと言われていた黒川弘務氏のまさかの辞任劇。
黒川弘務氏の動向も気になりますが、安倍政権の今後もどうなってしまうのか注目をしていきたいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
