秋篠宮ご夫妻の長女 眞子さまと婚約が内定している小室圭さんが騒動となっている母親の佳代さんと元婚約者との金銭問題について説明文を公開し話題となっています。
その公開した文書は概要、本文、脚注からなる28枚の構成となっています。
当然このような大量の文書を公開された小室圭さんに世間からは様々な意見が上がっているようです。
今回は小室圭さんが公開された文書や眞子様との今後はどうなっていくのか、推測を含めお伝えしていきたいと思います。
小室圭氏の「説明文書」全文公開!
宮内庁長官って、バカなの??
このニュースの反応を読みたまえ。浮世離れしているとしか思えない。
小室圭さん“論文”を宮内庁長官が絶賛! 眞子さまとの結婚成就に近づいた理由(週刊女性PRIME) https://t.co/X4ysHvCBtT
— 竹田恒泰 (@takenoma) April 8, 2021
小室圭さんは2021年4月8日、母親である佳代さんの代理人弁護士を通じて文書を公開。
この文書は「文書の概要」4ページ、「本文」11ページ、「脚注」13ページの合計28ページからなっています。
小室圭さんが公開した母親と元婚約者の金銭トラブルに関しての説明文書はこちら
内容については眞子様も相談にのられており、眞子様のご意向も大きく反映されているとの報道がありました。
文書公開後、宮内庁は眞子さまの談話として以下のようなコメントを発表。
「文書を読まれて、いろいろな経緯があったことを理解してくださる方がいらっしゃれば、ありがたい」
引用元:東京新聞
この小室圭さんが公開した文書に眞子さまも関わられていたことを知って、お二人の結婚の意志が固いことを改めて感じました。
ただ、今回の文書に関しては世間からは様々な意見が上がっているようです。
小室圭さんの文書、要は「もらったものは俺のもの」という主張だった。努力もせず、母親の元婚約者に謂れのないお金を出してもらって留学したのも凄くかっこ悪いし、普通は自分から「お金はお返しします」と言うのが筋じゃないのか。皇室に限らず、こういう男と娘を結婚させたい親なんていないだろう。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) April 8, 2021
眞子さまと小室圭さんの結婚はまだまだ解決しなくてはいけない問題が山積みのようです。
小室圭が眞子様との結婚を辞退しない理由は何?
年間支給額約100万円、小室圭さんが「反撃文書」でスルーした実母の遺族年金“工作疑惑” https://t.co/BUwQh1sqwH
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) April 11, 2021
2017年9月3日に眞子さまと小室圭さんの婚約内定が発表され、その後小室さんの母親佳代さんと元婚約者の金銭トラブルが発覚。
これといった進展もなく婚約内定から4年が経とうとしています。
母親と元婚約者の金銭トラブルは解決することなく、小室圭さん側は借りたのではなくあくまでも贈与であったという姿勢を崩していません。
小室さんのこのような頑なともいえる態度を見て世間からは小室家に対し不信感や不満ばかりが募っており非常に厳しい状況が続いています。
小室圭さんの超ロング文書
メール流出しててこれだけ借りてないと
言い通せるのはある意味尊敬できる pic.twitter.com/YlASGLZRe9— ジャグラーさん (@takajug) April 9, 2021
国民から
天皇家の親族にふさわしくない
今すぐにでも結婚を辞退すべき
と厳しい意見をぶつけられている小室圭さんですが、結婚を辞退するという気持ちは今の所ないようです。
ここまで非難を受けても結婚を辞退しない理由はなんなのでしょうか?
もちろん眞子さまと小室圭さんの愛情・絆がとても深いということなのでしょうが、中には結婚した場合の持参金目当てなのではないかとの見方もあるようです。
小室圭さんの母親と元婚約者の金銭問題は世間に非常に悪いイメージを与えてしまいました。
そういったことからこのような噂が出てしまったのだとは思いますが・・・
小室圭と眞子さまが、どうしても結婚したいなら、眞子さまの結婚持参金をなくして、皇室から離脱したらいい。そしたら国民も納得するだろう。
— よしし (@mXYKdh8IrxniFIT) April 9, 2021
もういい加減結婚諦めてほしい。てか、眞子さまからの持参金受け取ったら親子で消えそう #小室圭
— ばすまじっくりん(Lysol) (@Reinamax) April 8, 2021
お金に関するダークなイメージはなかなか払拭されないと思いますので、眞子さまと小室圭さんの結婚に反対する声が出るのは必然かと。
眞子さまの結婚で支払われる持参金は国民の税金ということもあって厳しい意見が出るのは仕方がないことかもしれません。
「眞子様・小室圭氏」破談の場合は億超えの慰謝料!?
国民からこれだけバッシングを受けても結婚の意思を曲げようとしない眞子さまと小室圭さん。
それだけ愛し合われているという証拠だと思います。
が、今後もしこのご結婚が破談となってしまった場合、小室圭さんには慰謝料が支払われる可能性があるようです。
小室圭さんは眞子さまの婚約者ということで大変な注目を集めることとなりました。
もし万が一破談となった場合、小室圭さんが世間から何かしらの損害を受けるかもしれないということで「手切れ金・慰謝料」といった形で支払われるそうです。
実際に明治26年に皇族が婚約内定を破棄し慰謝料が発生したケースがあったようです。
明治26年、後に大正天皇となる当時の皇太子が、結婚相手として内定していた伏見宮禎子女王と破談した。原因は、禎子女王に肺病の疑いが持たれたことだったという。
「その結果、皇太子は禎子女王ではなく、九条家の娘の節子さんと結婚されました。その後、皇太子の父である明治天皇は禎子女王側に5万円の公債証書を渡しています。それは内定破談の“慰謝料”といっていいでしょう。当時の5万円は、現在でいう7億円程度です」(皇室ジャーナリスト)
引用元:livedoorニュース
後の大正天皇の婚約破棄による慰謝料が約7億円ということは、眞子さまの場合はいくら位になるのか。
皇族側から破談の申し出をしたとするとやはり億単位の金額が小室圭さんに支払われる可能性がありますね。
そんな事は絶対にないとは思いますが、小室圭さんと母の佳代さんの一連の行動がこういったことも全て計算済だったとしたら・・・
ものすごく怖いことです。
あくまでも推測の域を出ませんのでご容赦ください。
小室圭に対する世間の反応
「小室 圭」
今更A4紙で28Pの言い訳。
誰もが何を言いたいのか?分からない、、、と。
弁護士の勉強をしてる人間がもっと簡潔明瞭に出来ないのか⁉︎。
それに皇室の人間と是が非でも結婚したいだろうな、今後の人生や仕事上に関しても徳だもんな。— yuu (@Killerengel2395) April 11, 2021
小室圭さん側の金銭問題もありますが、それ以前に紙(文書)で白黒を表現しても国民は納得はしない。世間がどうとか法的にどうとかではなく、人としての誠意の問題を秋篠宮さまも国民も言っていると思うのだが…。#小室圭さん
— 佐々木健之 (@ArtNemu) April 11, 2021
小室圭さん。
よく分からないけど、分からないなら呟くなだけれど。
金銭の貸し借りの後のことよりも。
家族でもない人に借りることがまず理解できない私。
分不相応な生活を他人のお金でなぜした?
自分の身の丈にあった生活をしていないことの方が私には問題に感じるけど。
— ナカニ (@nakani703) April 11, 2021
まとめ
「小室圭が辞退しない理由は?破談したら億超えの慰謝料って本当!?」という内容でお伝えをしました。
一般の方なら多少の問題があっても「お幸せに」と言えますが、お相手がお相手なだけに小室圭さんと母親の佳代さんには一日も早く問題を解決してほしいですね。
小室圭さんの金銭トラブルに関してはまだまだ目が離せません。








