井上尚弥選手が2020年10月31日(日本時間11月1日)に聖地ラスベガスで初めての試合を行いました。
オーストラリア出身のWBA同級1位のジェイソン・マロニー(モロニー)選手との防衛戦に臨み、7回2分59秒に見事KO勝ち。
圧倒的な強さを見せつけた「モンスターこと井上尚弥選手」に対する世界(海外)のマスメディアなどの反応や評判はどうだったのか。
気になったので調べてみたいと思います。
井上尚弥、初のラスベガス防衛戦で圧巻のKO勝利!
【尚弥 ラスベガスで7回KO勝ち】https://t.co/UrKVcVZKiK
WBA、IBF世界バンタム級タイトルマッチで、2団体統一王者の井上尚弥がジェーソン・モロニーに7回2分59秒、KO勝ち。聖地ラスベガスのリングは初見参となったが、無観客でも怪物ぶりを発揮した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 1, 2020
WBA・IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥選手(27)とWBA同級1位のジェイソン・モロニー選手(29)とのラスベガスでの防衛戦。
新型コロナウイルス感染の影響もあって井上尚弥選手の試合は約1年ぶり、また今回初の無観客試合ということで大変注目を集めていました。
試合開始前から多くの日本人だけではなく世界中のボクシングファンが勝敗の行方を予想されていました。
早い段階で井上尚弥選手がKO勝ちをするのではないか。
マロニー選手も非常に強い選手、五分五分の戦いになるのでは。
といった声も上がっていました。
確かにジェイソンマロニー選手の守りは非常に堅く、少しハラハラしてしまう場面も。
ただし、結果は7回2分59秒での井上選手のカウンターKO勝利。
モンスター井上尚弥は圧倒的な強さを世界に見せつけました。
皆さん応援ありがとうございました!
コロナ禍での無観客試合、初のラスベガスでの試合、ホテル隔離、色々と重圧はありましたが結果として納得のいく勝ち方ができました!
ここからが第二章の始まり。
まだまだ高みを目指して頑張りますのでこれからも期待してください! pic.twitter.com/J5wnYcKef0— 井上尚弥 Naoya Inoue (@naoyainoue_410) November 1, 2020
「井上尚弥VSジェイソン・マロニー」世界(海外)の反応・評価は?
Show. Closed. 😳
In the closing seconds of Round 7, @naoyainoue_410 sealed a dominant performance like no one else in the Bantamweight division can. Beware. #InoueMoloney pic.twitter.com/CnABtOy8zS
— Top Rank Boxing (@trboxing) November 1, 2020
井上尚弥選手の聖地ラスベガスでの初の防衛戦は圧巻のKO勝利。
この試合を見た海外・世界のメディア関係者、ボクシングファンから絶賛の嵐が巻き起こっています。
マロニーのマネージャーを務めるトニー・トーリ氏
米スポーツ専門局「ESPN」のスティーブ・キム記者
米スポーツ専門局「ESPN」名物コメンテーター・マックス・ケラーマン氏
米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」のランス・パグマイア記者
豪紙「ザ・デイリー・テレグラフ」のジェイミー・パンダラム記者
他にもアジアのボクシング史上最強の選手、6階級制覇王者「マニー・パッキャオ(フィリピン)を彷彿させる」と非常に高い評価を受けているようです。
📣1個目のカウンター左フック💪のダウン動画🔥 #井上尚弥 pic.twitter.com/C2HsT7zNN9
— ボクシングアート🥊🇯🇵一つとして同じものはない🔥 (@apa_Box) November 1, 2020
井上尚弥が世界の最強モンスターに!ネットの反応
井上尚弥VSジェイソン・マロニーの試合を見た日本ファンの反応もいくつかご紹介したいと思います。
🔹ベガスデビュー🔹
井上尚弥
マロニーに7回KO勝ち。美しい右ストレート!#井上尚弥 pic.twitter.com/R0N05oK13N
— Tokky (@Tokky5571) November 1, 2020
井上尚弥またKO勝ちか。
モロニーも色んな団体で世界5位以内に入ってて相当強いはずなんだけどなぁ…
流石モンスター— たりょコフ178 (@tayo0206) November 1, 2020
7Rか。モロニーが予想よりも強かったのか、井上尚弥の調子がイマイチやったのか。
身体のキレはいつもより悪く見えた。どっか痛めてたんかな。— mojito (@factory_nn) November 1, 2020
マロニーすごくいい選手ですね
1~5R井上選手が取ってたけどいいジャブもらってたな
ただフットワーク使って足止めないで戦って井上選手が普通に捕えるのやはいね
かなりいい試合だったし
これが格闘技だと思う#井上尚弥#マロニー— kid zz (@kidzzhope) November 1, 2020
すごいプロボクサー
究極、至高といえばよいかしら。。
おめでとうございます。#井上尚弥 #プロボクシング井上尚弥「ここからが第二章の始まり」ラスベガス初陣KO劇、応援に感謝(デイリースポーツ) https://t.co/hZQ1YFeEsh
— j_city-yticc (@jimeha_ax_11) November 1, 2020
やっぱり井上尚弥はモンスターだった💦スゴすぎる✨
— koh4436 (@2Sleep53) November 1, 2020
#ボクシング
世界バンタム級タイトルマッチ#井上尚弥 が7RKOで防衛に成功!
計ったようなカウンターで10カウントで相手を沈めるというほぼ文句のつけようのない勝利、ホントに1年のブランクが惜しまれる。誤算はその直後にデーヴィスがものすごいKO勝ちをしてやや霞んでしまったことくらいかなw— A-Baltan (@A_baltan) November 1, 2020
まとめ
「井上尚弥の世界(海外)の反応は?ベガス防衛戦で最強のモンスターに!」という内容でお伝えをしました。
1年間試合のブランクがあったとはいえ、やはり井上尚弥選手は強かったです。
どんどん進化していて、いったいどこまで強くなってしまうのか、今後も井上尚弥選手からは暫く目が離せないようですね(^^)
そしてジェイソンマロニー選手もとても素晴らしい選手でした。
マロニー選手のことも同じく応援していきたいと思います。


