賛否両論ある「アベノマスク」事業ですが、今回更に『8000万枚』追加配布との報道があり、世間がざわついています。
現在、市場ではマスクが流通し問題なく購入できるようになっています。
それなのになぜここまで安倍政権は「アベノマスク事業」にこだわるのか?
世間の反応も含め深堀りしてみたいと思います。
アベノマスク8000万枚更に配布予定!
【布マスク8000万枚 さらに配布】https://t.co/2QsWsq5xkF
政府が新型コロナ感染防止策として始めた布マスク配布で、介護施設や保育所など向けの発注と製造が続き、さらに約8千万枚を配る予定と判明。店頭のマスク不足も解消されて久しいが、配布はいつまで続くのか。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 27, 2020
4月から順次、国民全世帯に届けられた布マスクいわゆる「アベノマスク」ですが、6月末には全世帯に配り終えたと言われています。
それなのに、なぜまた追加配布をするのか??
調べてみると今回の配布は評判の悪かった全世帯向けのものとは違い、「介護施設・障害者施設・児童施設・幼稚園・保育園」などの職員や利用者を対象にしているようです。
実は全世帯向けの事業とは別に4月から約2千万枚、6月から4千万枚と配布をしており今回の8千万枚は第3弾目。
7月下旬から9月までを目処に配布予定、1人に付き4枚を配布とのことです。
【マスク8000万枚は有意義 菅氏】https://t.co/tlWodxZrm6
介護施設や保育園に布マスク8000万枚を配布することが報じられたことに関して、記者から「見直す考えはないか」との質問が出た。菅官房長官は「継続配布は有意義であると考える」と答えた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 28, 2020
ただし素材や形状は世帯向けのものと変わらないということで、少し心配な部分もあります。
ネット上では現場の声として、「正直、布マスクは使わない」「まわりでアベノマスクを使っている人を見たことがない」「どうせなら不織布マスクを配布して欲しい」などの声も上がっています。
やめないのは安倍晋三総理の意地か?!
ウイルス防止に役立たない布製で、かつ75%の人が不要としているアベノマスクにまた税金投入。さらに支持率の低下に繋る可能性があるのに、それでも強行する理由は単なる意地か、あるいは何かの方法で「稼げる」からなのか。https://t.co/cnzxhyEOi9 #新型コロナウイルス
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) July 28, 2020
あまり評判が良くないことは分かっているであろう「アベノマスク事業」をどうしてここまでやり続けるのか?
今回の8千万枚はこれから発注するのではなく6月22日に発注を済ませていたようです。
すでに在庫があるものを配布をするという方針なのだと思いますが・・・
しかし、その時点ではすでに市場にマスクは出回り更に「アベノマスク」の評判も耳に入っていたと思います。
配布するにも費用がかかります。
こんな状況なので、アベノマスク第3段は中止し他の事業に資金を回した方が国民の支持は得られたのではないかと思ってしまいます。
政府から今後さらに布マスク配布
6月22日に新たに発注された
これまでの総額600億あまり#モーニングショー
苛つきと無力感で免疫力下がりそう😔
この税金の使われ方忘れない pic.twitter.com/6NwGeijmzL— later (@later111111) July 27, 2020
どんなに批判受けても頑なに布マスクにこだわる安倍政権。
国会でも「アベノマスク」を使用しているのは、ほぼ安倍首相独り。。。
これは安倍晋三首相の意地なのでしょうか?
やめたいけど、やめるわけにはいかない!といった心情なのか??
本当のところはどうなのでしょう。
アベノマスク8千万枚追加配布!世間の反応は?
今回の布マスク追加配布の報道は非常に良くも悪くも話題となってしまいました。
ここで少し世間の反応をあげてみたいと思います。
芸能人・コメンテーターなどの反応
巨大な官僚機構の結果、誰も望んでない巨大建築物が出来たという設定のCUBEという映画を見て「いやいや、誰か止めるでしょ。設定が雑だな。。」
と思ってたら、未だに8000万枚のアベノマスクを作って配ろうとしてて、誰も止められない現実を知ったのでCUBEの脚本家に謝りたい。https://t.co/wpd48D1mlX— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) July 27, 2020
小泉今日子さん
「ちょっ、ちょっと!」
引用元:デイリースポーツ
蓮舫さん
「もう一度言う。何故誰も止めなよ、と言わない?それとも安倍総理が聞く耳を持たないのでしょうか?」
「数百億の感覚が明らかにズレてる。ならば医療崩壊を防ぐために、感染拡大の撤退防止に使うべきだ」
引用元:デイリースポーツ
岡田晴恵さん
「決まっていたことなので、新たに決めたということではないので、誤解しない方がいいかなと思う」
保育所とか介護施設とかではありがたく使っている人もいるんじゃないかと思うんですけど。医療機関はこれでは太刀打ちできませんし…」
引用元:スポーツ報知
玉川徹さん
「6月22日に発注しているんですよ。その時点でアベノマスクに関してどんな評価だったのかは、皆さんご存じの通りですよ」
「なぜか知らないけど布マスクをわざわざ国内に発注してですよ、なぜか知らないけど口を覆うことがうまくいかない小さいマスクを作って。まあ愚策ですよね」
「その愚策ですけど、6月22日に執行を止めることも出来たんですよ。でも、やめてしまうとアベノマスク政策自体を否定することになるから、やめられないんですよ」
引用元:スポーツ報知
立川志らくさん
「うーん、狂気の沙汰というか。総理がこれを決断したというのであれば、殿、ご乱心というか…」
「だってアベノマスク、総理以外は自民党議員誰も着けてないですよ? 町中でも見かけない。必要な人はもしかしたらいるかもしれないけども、町中にマスクは普通に出ている」
「なぜこのようなことを…」「普通ジョークだと思いますよね?」
引用元:しらべぇ
アベノマスク8千万枚配布。これが本当ならまた大金が投入されるのだが、そうだ、各家庭で余っているアベノマスクを回収したら8千万枚くらい集まるんじゃないの?それを必要としている所に送ればいい。
— 志らく (@shiraku666) July 28, 2020
小倉智昭さん
「何でまた今さら追加するのかね。あれだけたたかれたのに」
引用元:中日スポーツ
小沢一郎さん
「正気だろうか。500億円も使って一体何をやっているのか」
「一度決めたら途中でやめられない。正に戦前の軍部と同じ。結局はお友達利権」
引用元:読売新聞オンライン
SNS上の反応
「布マスク 今後さらに8000万枚を配布」ってんだけど、安倍さんの強い恨みを感じ、背すじが寒くなるね。アベノマスクと散々に嗤われたから、国民への復讐なんだ。安倍さんは在庫が底をつくまで配るよ。人の嫌がることは徹底的にやるんだ。現に辺野古でも嫌がらせを続けているし、通底してると思うよ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) July 28, 2020
大阪の姉から聞いた。貧困家庭の子が市販のマスクを買うお金がなく友人達に「アベノマスク余ってたらちょうだい」と言って家族の分を確保している。アベノマスクはダサくてもはやギャグだから誰もつけず、だからお願いしやすいのだと。基本的に愚策だと思うが持つ者には見えない現実があることも確か。
— 川上未映子 (@mieko_kawakami) July 28, 2020
羽鳥モーニングショー
アベノマスクさらに8000万枚配布について
Go To も東京を外すなど朝令暮改をし現場を混乱させているが、何故かこれはやめない。(玉川さん)
官邸が決めたら動かない弊害が森友学園問題では公文書改ざんなど起きた。507億円あったら検査や医療機関支援などできる。(青木さん) pic.twitter.com/xWuo0ihQG2— あらかわ (@kazu10233147) July 28, 2020
Nスタは、反安倍の報道しかしない。アベノマスクで、マスクを売らないで儲けようとした内外の悪徳業者をノックダウンをさせた。僕の周りの高齢者や既往症の人、外国人が喜んでいる。親しい中国人は現金給付とアベノマスクで日本は素晴らしいと言っていた。左翼メディアは安倍総理のことを批判だけだ。
— 渡部篤 (@watanabeatushi) July 28, 2020
記事によると発注かけたの6月22日なんだよなあ😅
もう普通に買える時期だったし完全に予算を無駄にしてる😡#アベノマスク #モーニングショー pic.twitter.com/EyqzXfoZO1— 終末の喇叭 (@HDQhlDIskf2QlMF) July 27, 2020
GOTOといい、アベノマスク再配布といい、この国はどうなっちゃったんだろうか?
とても正気の沙汰とは思える政策ではないけど。— Hiromi1961 (@Hiromi19611) July 27, 2020
アベノマスクって興和株式会社に発注→日本ミャンマー協会に作らせているらしい。
ちなみに日本ミャンマー協会役員名簿がこちら。 お金の匂いがしますねー😎#アベノマスク pic.twitter.com/rS5joS6fm9— Ras@相互 (@gracebeaver26) July 27, 2020
おはよう御座います。
あ、もう布マスク要らないすよ。
って言うか、そもそも前回いただいたのも使ってないす。
そこにかかるお金を是非医療と水害被害に。— 山内圭哉 (@yamauchi_takaya) July 27, 2020
まとめ
今回は「布マスク8千万枚追加配布!やめないのは安倍首相の意地?!世間の反応は?」という内容でお伝えをしました。
新型コロナウイルス感染対策、GoToトラベルキャンペーンと問題ばかりが目立ってしまっている安倍政権。
今後、国民の信頼を回復することは出来るのでしょうか。
最後までお読み頂きありがとうございました。
