空手女子組手で2021年東京オリンピック代表に内定をしている植草歩選手(JAL)がパワハラ被害を訴え話題となっています。
パワハラを行ったとされているのは植草選手の帝京大時代の恩師であり、全空連選手強化委員長の香川政夫氏。
香川政夫強化委員長は今回の騒動を受け2021年3月25日より職務を一時停止となっています。
今回はパワハラ疑惑を告発された香川政夫強化委員長とはどういった人部なのか深堀りしてみたいと思います。
香川政夫のパワハラ被害は他にも?!
【植草歩 パワハラ被害を説明】https://t.co/5TXoKgTTN4
空手女子組手で21年東京五輪代表に内定している植草歩が、ブログを更新。帝京大時代の恩師で、全空連選手強化委員長の香川政夫氏からパワハラを受けていたとする問題について、今月24日に表面化して以降、初めて自身の言葉で説明した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 28, 2021
スポーツ報知の報道によると植草歩選手は2020年9月ころから香川政夫氏より自立心・自尊心を傷つけられるようなことを言われたり、大声で怒鳴られたりしていたとのこと。
昨年9月頃から香川師範による「練習環境のこと、大学院進学のこと、その他プライベートや自活の為の仕事のことなどで、自立心・自尊心を傷つけられたり、大声で怒鳴られたりすることが多くなりました」
今年3月には五輪強化合宿をめぐり、香川師範の意向により、植草の参加意思に反して欠席を余儀なくされた
引用元:スポーツ報知
また、稽古中に竹刀で顔面を突かれ左目を負傷したが香川氏からは謝罪は一切なかったということです。
昨年12月20日頃から、竹刀を用いた稽古が練習の最後15分間に行われるようになった
今年1月27日、当該の練習中に左眼に竹刀が直撃。激痛で動けないほどだったが、香川師範から治療やけがへの心配の言葉はなかったという。翌28日には「左眼部打撲、左上眼瞼擦過傷、脳震盪の疑い」と診断。29日には「左眼球打撲傷」と診断されるも、師範から謝罪は無く、竹刀を用いた練習も継続した
引用元:スポーツ報知
この報道が本当だとするとあまりにも危険な練習方法に驚きを隠せません。
選手が負傷しているのに謝罪の言葉もなく、練習方法も改善しなかった・・・
今回、植草歩選手は勇気を振り絞り告発をしましたが、もしかしたら植草選手以外にもパワハラ被害を受けていた選手がいるのではないかと疑ってしまいます。
スポーツ報知の記事では植草選手以外の複数の選手も負傷したとの記述があります。
昨年末から選手の顔面を香川氏が竹刀で突く行為が、練習として行われていた。植草は失明の危険性もあることから練習中止を求めたが、逆に叱責を受けたという。植草はこの練習で目の打撲などのけがを負い、他にも五輪代表や強化指定を受ける複数の選手が目などを負傷した。
引用元:スポーツ報知
今後、植草選手以外にも告発をする選手が出てくる可能性もあるのではないでしょうか。
当の香川政夫強化委員長は今回の騒動を受け「びっくりした」と発言をされているようです。
ご自分ではパワハラという自覚は全く無かったということなのでしょうか。
香川政夫(強化委員長)の空手家としての実力は?
香川政夫さんは学生時代から空手の実力は高く評価されていたようです。
大学卒業後も小柄ながら蹴り技に独特の冴えを見せる名選手として国内外の各種大会で上位入賞。
1985年開催の第28回全国空手道選手権大会(日本空手協会主催)では形・組手の両部門で頂点を極めています。
また、指導者としての能力も高く評価されており現在に至るまでに全日本大学空手道選手権において前人未到の4種目制覇を果たすなどの結果を出しています。
香川政夫さんは選手としても指導者としても素晴らしい実績をもたれている空手家のようです。
【画像】香川政夫強化委員長の学歴・経歴は?
名前 | 香川政夫(かがわ まさお) |
---|---|
生年月日 | 1955年6月8日 |
年齢 | 65歳 ※2021年3月現在 |
出身地 | 大阪府 |
出身大学 | 帝京大学 法学部 |
職業 | 帝京大学空手部監督・師範 全日本空手道連盟(JKF)理事 日本空手松涛連盟首席師範 |
香川政夫さんは空手家だった兄に手ほどきを受け空手の道へ。
学生時代から空手部で活躍をされており、帝京大学卒業後は(社)日本空手協会の指導員として活躍。
指導者としての能力も非常に高く日本だけに留まらず、世界各国で空手道の指導・普及活動を。
空手界では非常に実力のある有名な人物であることが伺えます。
パワハラ騒動について世間の反応
香川先生といえば空手界のビックネーム。
現役時代の実績はもちろん、常勝・帝京大学の監督として男女問わず数多の名選手を育てた人だけにショックはデカいよな。
そんな偉大な人だけに、全空連のエラい人でも今まで何も言えなかったんだろうな。— カワサキ乗りの軍人ロックスター (@bnr34gtrw) March 29, 2021
空手・東京五輪代表の植草歩選手が、全空連理事・強化委員長であり帝京大学空手道部師範でもある香川政夫氏のパワハラ行為をブログにて明らかに。教え子をここまで追い込んでしまったパワハラ行為は、決して許されるものではない。そろそろ、こういった時代錯誤の暴力による指導は根絶しませんか。 https://t.co/5juYEZozTR
— 岩本義弘 (@ganpapa) March 29, 2021
とは言え。
香川先生の自伝持ってるし、JKAご出身の空手家としては寧ろ尊敬してたりします。
自伝には空手道を学ぶ者として結構「ハッ」となる事も書かれてたし。なので、今回のパワハラの件は第三者委員会とかできっちり解決して欲しいですね。https://t.co/elsi6bbd1C https://t.co/LcelI3nIMe— 戯画シモン (@gigar_cmon) March 29, 2021
空手の香川政夫さんのパワハラについて騒動になっておりますが、私が20年前に極真カラテを習っていた時は、そのようなパワハラはなく、寧ろ、師範にも、皆さんも優しくしてくださいました。香川さん自身の問題かと思われます。師範によって道場の方向性は変わりますから。#空手
— ころん(ブン) (@bun10_) March 28, 2021
帝京大学、香川師範といえば空手をやっている人間で知らない人はいないレベルの重鎮だけど、そんな感じなんだな
まあでなければあそこまでの常勝軍団は作れないのかも知れないけど時代錯誤で独りよがりな指導はもう通用しないよな— ともニー (@tomonny_fighter) March 28, 2021
空手のパワハラ問題で、今更とかなぜ今とか行ってる報道あるけど・・・
オリンピックに出場する前に失明したら、香川師範やコメント書いてる人は責任取れるか?金メダル目指してるんなら、尚更訴えるだろう。
代表選手の半数が、指導受けてるんだろリスク高すぎじゃね。— naoyuki.ogawa_._fntctnt (@FanaticPersons) March 28, 2021
まとめ
「香川政夫(空手家)の実力!学歴・経歴は?パワハラ被害は他にも?!」という内容でお伝えをしました。
東京オリンピック開催予定目前に明らかになった空手界のパワハラ騒動。
今後、どういった展開になっていくのか。
また選手たちには何かしらの影響が出ないのか心配なところではありますね。
