2020年8月7日、北海道 宗谷地方では台風4号が温帯低気圧と変化し、発達しながら近づいており、その影響で6日夜から大雨・暴風となっています。
大雨の影響で稚内市内を流れるクサンル川に氾濫の危険性!
また、市内を流れるチララウスナイ川では一部が氾濫、川沿いの一部の地域に避難勧告が出ています。
現在、警戒レベルは「レベル4」速やかに避難をするように呼びかけています。
【北海道稚内】冠水・浸水被害の画像・動画まとめ
【北海道北部で大荒れ 避難指示も】
台風から変わった温帯低気圧の影響で、北海道は北部を中心に大荒れの天気となり、避難指示も出されています。
利尻島の利尻富士町や礼文島の礼文町では「警戒レベル4」に相当する避難指示が発表されたほか、稚内市や豊富町で避難勧告が出されています。 pic.twitter.com/Pk46YT1yfs
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) August 7, 2020
稚内市内ではすでに道路冠水・浸水被害が出ているところがあります。
また、今後土砂災害の危険もあるため危険な場所には決して近づかないようにして下さい。
さらに川の氾濫・低い土地の浸水などに厳重に警戒をするようにして下さい。
「稚内被害状況」画像まとめ
稚内です。 https://t.co/tTsEZo8tyg
— T . I i d u k a (@Tiiduka) August 7, 2020
国道238号線宗谷岬周りの迂回路の道道1077号線稚内猿払線、稚内側で冠水してます。 pic.twitter.com/UChR2DkDEw
— yaeba (@nago_soya) August 7, 2020
国道238号線猿払村と稚内市の境目付近、土砂崩れが発生し片側交互通行となってます pic.twitter.com/eM6sgqrqGT
— yaeba (@nago_soya) August 7, 2020
稚内駅前現状。
台風並みの暴風雨で外に出られません。 pic.twitter.com/VpHys7ync3— ゆり姫 (@eki_yuri) August 6, 2020
稚内の川が氾濫しているみたいなので、これから稚内行く方は気をつけて下さい!#稚内市 #川氾濫 pic.twitter.com/kKzeYDmNYs
— HIDEjii (@HiDE_G_chan) August 7, 2020
稚内市内道路冠水しています pic.twitter.com/nSL07uq2AJ
— けん (@Ken280326) August 7, 2020
稚内キタカラ前 pic.twitter.com/tf3PFHs5HM
— 五十嵐 (@SgeYEYY12MN6rGT) August 7, 2020
稚内の友達の家の前…
通行止め!!だそうで…
大丈夫なのか?!稚内…(´Д`)💦 pic.twitter.com/5Wpr2vku4V— ともた。*HARUKA-NA-OTO* (@harukana_oto) August 6, 2020
稚内市内大雨で道路が冠水してきていました pic.twitter.com/X1625CLJnI
— ゆり姫 (@eki_yuri) August 6, 2020
稚内駅前(;・∀・)
アイザワさん前は通行止めです。 pic.twitter.com/Jtdpt5kfGD— 畑測量設計[稚内] (@hatasoku) August 6, 2020
父が出勤時に撮影したもの…稚内…これはヤバい…みなさん、どうかお気をつけて…。我が家は子供らと引きこもります💦 pic.twitter.com/OPryliDloa
— まい (@5EvCUb6IltRt8lW) August 6, 2020
稚内駅(^▽^)/
風も強いですね! pic.twitter.com/e16ZyPemgk— 畑測量設計[稚内] (@hatasoku) August 6, 2020
稚内市街地。
朝の7時前です。
嫌な予感しかありません。 pic.twitter.com/5gIfPxB3Rk— レタス🥬 (@DuraAce9) August 6, 2020
末広5丁目付近の市道(振興局前の通り)、マンホールからの漏水でアスファルトがめくれてきてるところがあります。今は小康状態ですが、また水圧が上がると破片が飛んだり予期せぬ事態も起こりうるので通行には気を付けてください#稚内#大雨 pic.twitter.com/WzoszXLTnk
— ukya-chi (@ukya_t2) August 6, 2020
稚内駅、トイレが使えなくなりました…(*_*) pic.twitter.com/ASjHVbJLiI
— jomaly2020 (@jomaly2020) August 6, 2020
暴風雨で動けないため延泊決定。
気温15℃は洒落にならん。稚内の「ザ ステイ」というドミトリーでお世話になっています。 pic.twitter.com/fsVPhVH5HJ
— 脱水ロマンチスト (@rawo9090) August 7, 2020
地元河川氾濫してて、役場動き出してる。避難勧告も出たみたい。
稚内も気をつけてね…! pic.twitter.com/7VrIXXtL7U— ギミ@圧倒的美化 (@gimmick7144) August 6, 2020
北海道稚内市の声問川が氾濫注意水位に達しました。
小松橋観測所には、氾濫危険水位は設定されていません。
以下は稚内市声問村のライブカメラ画像です。https://t.co/OTQkw5KM1hhttps://t.co/ZVDOXlBBj1 pic.twitter.com/1S33BBwUKh— 晴川雨読 (@Seisenudoku) August 6, 2020
稚内方面の
雨ヤバイな。
友人も今日は
休業するとの事。 pic.twitter.com/mo2ifEZelU— 課長 (@sombrerose1102) August 7, 2020
嗚呼、稚内が。
相沢の前は冠水で通行止め? pic.twitter.com/BKGXMNGF7J— 最北オタクの高木さん (@takagi5600) August 6, 2020
JRは全便運休ですね(;・∀・) pic.twitter.com/TaD54fTXTQ
— 畑測量設計[稚内] (@hatasoku) August 6, 2020
「稚内被害状況」動画まとめ
今現在
決壊、皆さま気をつけて!!#稚内#クサンル川 pic.twitter.com/IFAdUXd55p
— 稚内の釣り人こーすけ (@kousuke07389273) August 7, 2020
11時頃、稚内市 pic.twitter.com/lh2GwbWyci
— 椎名 誠 (@humanbeatbox) August 7, 2020
一番溢れやすいチララウスナイ川です(;・∀・)
多分国道40号は通行止めになります! pic.twitter.com/4QCv57fQco— 畑測量設計[稚内] (@hatasoku) August 6, 2020
今の、クサンル川です#稚内#クサンル川 pic.twitter.com/P5sYQ0JAUe
— 稚内の釣り人こーすけ (@kousuke07389273) August 7, 2020
マンホールから逆流するレベルです(;・∀・) pic.twitter.com/IxWjk1rRYE
— 畑測量設計[稚内] (@hatasoku) August 6, 2020
宗谷岬へ行く国道238号が通行止め(土砂災害の危険のため)です(;・∀・) pic.twitter.com/bJoJA4z06B
— 畑測量設計[稚内] (@hatasoku) August 7, 2020
稚内ただいま大雨警報、皆様安全運転で pic.twitter.com/6jJZHUQoi8
— ted (@tedman07) August 6, 2020
皆さま、お気をつけを
9時半頃の動画です#稚内#クサンル川 pic.twitter.com/UknumDpJcs
— 稚内の釣り人こーすけ (@kousuke07389273) August 7, 2020
今の稚内です。叩きつけてます。 pic.twitter.com/mRHz3rlQp8
— かどわき (@waki_6969) August 6, 2020
稚内 大雨 pic.twitter.com/TAc7yxhshw
— negiseizinjp (@negiseizinjp2) August 6, 2020
最後に
今回は北海道・宗谷地方の大雨被害の状況についてお伝えをしました。
宗谷地方では8月8日朝までに平年の8月ひと月分の雨量を上回る大雨となる恐れがあります。
今後も河川の氾濫・土砂災害・2次災害などの危険があります。
危険な場所には決して近づかないようにし、身の危険を感じた場合にはただちに避難をするようにして下さい。
最新の情報を確認しつつ、身を守る行動をして下さい。
また、新しい情報があり次第追記をしていきたいと思います。