芸能活動を一時休養されていたタレントの鈴木奈々さん。
芸能活動を再開されましたが、2021年に離婚していたことを公表し話題となりました。
そんな鈴木奈々さんですが、一部ネット上で熱心な創価学会員で出身校は「創価大学」ではないかという噂があるようです。
今回は鈴木奈々さんの出身校(学歴)についてお伝えしていきたいと思います。
鈴木奈々が創価大学は嘘で学歴は高校退学!

芸能活動再開と共にラブラブをアピールしていた夫と2021年に離婚していたことを告白し話題となった鈴木奈々さん。
そんな鈴木奈々さんを検索すると関連ワードとして「創価大学」という言葉が上がってきます。

鈴木奈々さんは創価大学卒業なのでしょうか。
調べてみましたが、鈴木奈々さんは創価大学には通っていません。
鈴木奈々さんの出身校は茨城県立茎崎高等学校で残念ながら3年生の時に強制退学となってしまっているようです。

退学理由は成績不振ということで素行不良といった理由ではなかったとのこと。
鈴木奈々さんは子供の頃から勉強が大嫌いで成績は良くなかったようです。
成績不振が理由で退学というのはあまり聞いたことがないような気もしますので、鈴木奈々さんは退学になってしまうほど勉強が出来なかった。。。
もしくは勉強をしなかったということなのかもしれませんね。

学校は好きで無遅刻無欠席だったとのことなので少し気の毒な感じはします。
鈴木奈々さんは茎崎高校を退学後、通信制の学校「つくば開成高等学校」に編入し高校卒業の資格を取得。
そのため鈴木奈々さんの出身校は創価大学ではなく茎崎高校&つくば開成高校ということになります。
鈴木奈々が創価学会員になった理由はなぜ?

鈴木奈々さんが創価大学出身ではないかと言われる理由として鈴木さんが熱心な創価学会員であることが関係しているのではないかと思われます。
鈴木奈々さん自信は学会員であることを公表されていませんが、創価学会青年部が制作した本にインタビュー記事が掲載。
聖教新聞でも大相撲力士の高安関と対談をされています。

また鈴木奈々さんは創価信者と言われる加藤茶夫妻と交流があり、妻の加藤綾菜さんとは大親友で石原さとみさんとも仲が良いとのこと。
こういったことから鈴木奈々さんは創価学会員で間違いがないのではと言われているようです。

では、鈴木奈々さんが創価学会員になった理由は何故なのか。
鈴木奈々さんは雑誌『Popteen』のモデルから芸能界デビューを果たしました。
『Popteen』にスカウトされた当時
POPに出れるよう朝と晩毎日祈ってたら、こうして出れた
と語られていました。

またファンからの「毎朝欠かさずにしてることは?」という質問に
家の仏壇でお祈り
と回答。

こういった鈴木奈々さんのかつての発言からご両親が創価学会員で、奈々さんは創価2世なのではないかと。。。
しかも毎朝しっかりとお祈りをされるということから、かなり熱心な創価信者と言えるかもしれません。
鈴木奈々の経歴プロフィール

名前 | 鈴木奈々 (すずき なな) |
生年月日 | 1988年7月9日 |
年齢 | 35歳 ※2023年7月現在 |
血液型 | B型 |
出身地 | 茨城県龍ケ崎市 |
出身校 | 茨城県立茎崎高等学校(退学) つくば開成高等学校(編入) |
職業 | タレント |
所属事務所 | TWIN PLANET |
まとめ「鈴木奈々が創価大学は嘘で学歴は高校退学!学会員になった理由と関係?」
「鈴木奈々が創価大学は嘘で学歴は高校退学!学会員になった理由と関係?」という内容でお伝えをしました。
鈴木奈々さんは創価大学出身ではありませんでした。
ただ、過去の発言などから熱心な創価学会員の可能性が高いのではないかと思われます。
離婚を乗り越えこれからどんな活躍を見せてくれるのか、非常に楽しみですね。